ぱれーど ぱれーど

めでたいなぁ♪

行ってきました♪


九代林家正蔵襲名記念 こぶ平下町感謝の日


要は九代目(くだいめ)林家正蔵の襲名披露に伴うお練りって奴なんですけど。


九代目というかこぶ平…こぶちゃんは私とほぼ同世代というのと、学生時代に太いフチの眼鏡をかけていたのであだ名が「こぶ」だった(苦笑)という縁もあって真打にちょうどなった頃くらいから彼の事を見て応援(落語だから贔屓かな)をしていたし、それほど詳しくは無いけど落語とかを聞いたり寄席に行く様になったのも彼の影響。
なので、今回の襲名やこの日のパレードは正直自分の事の様に嬉しかったりする。


事前情報でJR上野広小路口前で色々やるというのを聞いていたので10時30分頃に現地着。
予定ではちょうどこの時間に上野鈴本演芸場で挨拶をし、出発という運び。


現場はすでにたくさんの人だかり。
でも通行の支障になるほどではない。
通行整理をしているスタッフから手旗をもらい、比較的見通しの良さそうな所に陣取る。
スタッフが着ているハッピに見覚えがあるなぁと思ったんだけど、あれっていっ平ちゃんが真打になった時の奴じゃん(笑)


10時45分くらい。
鈴本の方が若干騒がしくなり、じゅらく前あたりに提灯の列が見え始める。
予定では11時からここで何かをやる事になっているんだけど、鈴本からここまで30分も必要ないよな…。
短い提灯行列の後ろにやぐらを組んだトラック(?)らしきものが続いている。
いっせいに沸き起こる歓声。
どうやらあれに九代目(なんとなく今回はこう書きたい・笑)や他の参加者が乗っている様だ。


一応予定では九代目の他に林家木久蔵春風亭小朝笑福亭鶴瓶が乗っていてここ広小路で口上を述べる事になっているんだけど…。
車が駅前広場に入ってくる。
あれ?
意外といっぱい人が乗ってないかい?
いっ平ちゃんが乗っているのは予想の範囲だけど、春風亭昇太までいるじゃん。
他にもいるみたいだけど、ちょっと陰になっていて見えない。
男衆に混じって向島あたりの綺麗どころが3人くらい乗っているのも雰囲気があっていい。


広場に集まった人達がいっせいに手旗を振り、歓声をあげる。
九代目はその歓声に答えて時には手を振り、時には手を合わせて感謝の意を示している。
その他の同乗者達もそれぞれに手を振ったりしている。


車が定位置に停車し、イベント(?)開始。
司会はフジTVの笠井アナ。
こいつ、すげー進行が下手。
都度、台本を見ていたし何度も順番をすっ飛ばしたりして…。
部外者だから許される様なものの、噺家だったら絶対廃業ものだったぞ(失笑)


口上(挨拶)の順番は忘れちゃったけど、石原軍団が今回のパレードを仕切った(なにしろ私の目の前で小林専務が会場整理してたもの・笑)という事もあって舘ひろしが出てきたり(彼がいきなり三平の物まねで「よしこさん」をやったのには笑った)、朝一番で戻ってきた立川志の輔のTVでは見れないテンションの高さには少々ビックリ。


舘ひろしというか石原軍団…おそらくは渡哲也の考え方なんだと思うんだけど、彼らは古典や先人というものに対して物凄く敬意を払っているんだよね。
今回のイベントでも率先してバカをやり、引っ込んでいるときは誰よりも後ろで小さくなっている姿なんぞには精神的にも大人だからこそ出来る何かを感じてしまう。


片やいっ平と昇太は相変わらず五月蠅いなぁ(苦笑)
昇太なんかはいざ高座に上ればそこそこの味を見せるんだけど、いっ平あたりなんかはまだまだ全然って感じだもんね。
まぁ今回はにぎやかしに徹しているといえばそれっきりなんだけど、同じテンションの高さでも志の輔や小朝あたりには上手いなぁと思わせるところがあって感心をする。


やはり噺家家系の柳家花禄(かろく)は相変わらず真面目。
芸風もさすがは人間国宝の孫!という上手さなんだけど、良くも悪くも真面目なんだよね。


とここまで書いて気がついた。
小朝・こぶ平志の輔鶴瓶・花禄・昇太…六人の会じゃん!!!!
志の輔が遅れ気味で来たから気づかなかった…というかこの段階でようやく気づくくらいなんだから私の落語好きっていうのもたかが知れてるな(苦笑)


鶴瓶&小朝の話っぷりが旨いのは言うに及ばず。
少し砕け気味ながらも愛情を感じる言葉に聞いているこちらもグッと来る。


で、御大木久蔵の挨拶。
奇縁だよね…。
本来こん平の体調が良ければ、きっと彼がここにいたはず。
色々と流れがあって八代を継いだ男の弟子が本来八代を継ぐべきなのに夭折してしまった男の息子の襲名に係わるとは。
おそらく互いの胸の中に当初は色々なものがあったんじゃないかな。
でもそれを乗り越えて今日という日がある…目出度いね♪


九代目口上の後に一本〆でお仕舞い。
パレードは浅草まで行って徒歩でのお練りをするそうなんだけど、さすがにそれは大混雑しそうなので回避。


アメ横のガード下でモツ煮をつまみに電気ブランで昼飯。
その後は林家を見た後だけに…二木の菓子ですよ(笑)
相変わらずと色々なお菓子が売っているんだけど、店の隅で昔懐かしい駄菓子屋に置いてあった当て物カードを発見。
思わず買っちゃいました。
今度、交流の機会の時にでも配ろっかな。